中国語学習まとめ

上海交通大学での留学手続きまとめ

上海交通大学での留学初日以降の留学手続きをまとめました。

私自身上海交通大学に到着以降、手続きの煩雑さに参ってしまったので、今後上海交通大学に来る人が困らないようにまとめておきます。*2019年秋時点での情報です。行った手続きの順に紹介します。

登録日 Resistration Day

入学許可書やその他のNew student guideに記載の日に行われます。

08:30〜16:30の間受付しているのですが、朝から行ってもめちゃくちゃ留学生が並んでいて全く終わらないので、できるだけ早く行くのがおすすめです。私は9時から並びましたが、全ての行程が終了したのは12時ごろでした。

この登録日の手続きのあと、自分が所属する学部に学生証を取りに行かなければならないので、早いに越したことはありません。

学生証を取りに行く

上記の大学での登録が終了したら、自分が留学する学院に学生証を取りに行きます。自分が所属する学院に取りに行くのですが、ここで何を血迷ったのか徐汇キャンパスにいたにも関わらず、自分が所属するのは人文学院だから闵行キャンパスだと思って1時間半かけて向かいます。

がしかし、闵行キャンパスの人文学院へ行っても誰もいません…。

ここで優しい中国人のお兄さんに聞きます。

ああ〜誰もいなかったの?じゃあ担当の先生に電話して〜

お兄さん

ちゃい

電話番号ないの……
じゃあ、僕が電話するよ。〜〜〜電話しておいたよ。急いで徐汇へ行ってね。路線バスや地下鉄だと間に合わないからタクシーを拾ってね!

お兄さん

お兄さん優しすぎました。ダッシュでタクシーを拾って向かいます。あと5分遅かったら、間に合わなかった。そんなギリギリで滑り込み。なんとか学生証と銀行カードをゲット。ついでによくわからないまま中国語のクラス分けテストを受けました。クラス分けテストは後日のはずなのに…。

とりあえず学生証を取得できたのでよしとします。なんやかんやで全ての手続きが終了したのは、18時過ぎでした。

血迷った行動を取らずに、周りの人に聞きまくればよかったのですが。わからないことだらけで、焦ってしまいました。反省です。次からは気をつけたいなと思います。

銀行カードをアクティベートする

学生証と一緒に銀行カードを受け取りますが、銀行カードを使うにはアクティベートする必要があるようです。そしてそのアクティベートできるのは上海交通大学内の中国銀行のみのようです。受け取った翌日が休業日だったので、別の支店へ行きましたが、ここではできないから大学内の支店に行くように言われました。

次の平日にアクティベートしに行きたいと思います。やはり銀行口座がないと学生証と紐つけてチャージしたり、アリペイなどが使えないので少々不便です。

SIMカードを購入する

街中でSIMカードを探して購入しないといけないと思っていましたが、寮の目の前でSIMカードの販売を行っていたので、その場で購入しました。

たくさんの種類の電話番号の中から自分の好きな番号を選択して契約します。番号を決めたら、支払いをしてSIMをセットしてもらいます。

1年間100元で1ヶ月100GB、300分通話、100テキストメッセージの中国联通(チャイナユニコム)のプランです。1ヶ月100GBも使えて1年間100元は安い!

f:id:chaichaichaina:20190908000014j:image

ただ、VPNに接続していると上手くネットワークに繋げない時があるので、ネットワークがおかしいなと思ったら、VPNをオフにして様子を見てみてください。

寮のシャワー問題

こちらはおまけです。寮のシャワーですが、学生カードをかざさないとお湯が出ないらしく、まだ学生カードにチャージする方法がわからないため、3日間冷水シャワーです。なんか慣れてしまいました(笑)

冷水でシャンプーをしたので、ルームメイトにはYou are crazy!!と言われてしまいましたが。明日こそは温かいお湯でシャワーを浴びたい!

まとめ

上海交通大学に到着して3日が経ちました。まだまだ手続きが完了せず、不安と心配で心も身体もいっぱいですが、1つずつこなしていきたいと思います。思っていた何倍も自分の力だけではやっていけないと実感させられる日々です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA