中国語学習まとめ

【異世界】星野リゾート青森屋で大満喫の宿泊体験

三内丸山遺跡を見学し、青森駅で八甲田丸メモリアルシップも見学し、青い森鉄道で無事に星野リゾート青森屋に到着しました!

【世界遺産】三内丸山遺跡で縄文時代のロマンを感じよう 【青森駅】空き時間にメモリアルシップ八甲田丸を見学!

人生初めての星野リゾートでしたが、四六時中ワクワクしっぱなしの非日常体験ができました。それでは、青森屋の宿泊をシェアしたいと思います。

\予約はこちら/

\じゃらんで予約する/ 星野リゾート青森屋

\一休で予約する/ 星野リゾート青森屋

\楽天トラベルで予約する/ 星野リゾート青森屋

青森屋の散策

チェックインを済ませたら、ホテル周辺の散策をしました。到着したのが夜だったので、辺りは真っ暗でした。

ライトアップされた青森屋の雰囲気をお楽しみください。

散策の際には、大浴場と売店の近くで提灯を借りることができます。夜に青森屋内の公園散策をする場合は、結構暗いので借りていくのをおすすめします。(真っ暗で結構怖かったです汗)

公園は真っ暗なのですが、真っ暗ゆえに、ライトアップされたねぶたたちがとってもきれいに映えます!

散策を終えたら、夜ご飯のバイキングの時間です♪

お腹が空きすぎて、一枚も写真を撮ることなく終始食べることに徹してしまいました……。

新鮮な海鮮はもちらん、ライブキッチンで提供されるお料理も全部美味しかったです。

ねぶたショーの観覧

食事を終えたら、急いでねぶたショーの観覧へ向かいました。

ねぶたショーを観覧するためには、チェックインの際にチケットをもらう必要がありますので、観覧を希望する場合には、お早めのチェックインがおすすめです。

ねぶたの雰囲気いっぱいで、すごく楽しかったです。本場のねぶた祭りをまた見に行きたいと強く感じました。

朝ごはん

朝ごはんも言うまでもなく、大変美味しいです。

この後は、荷造りをして、星野リゾート奥入瀬渓流ホテルへ向かいます。

注意

星野リゾート青森屋から奥入瀬渓流ホテル行きのバスは、事前予約が必要です。

事前予約がない場合は、乗車することができません。

なお、ホテル間のシャトルバスは、宿泊者限定とのことで、1泊目→2泊目で星野リゾート間を移動して宿泊する場合のみ利用可能とのことです。

事前予約はこちら:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/aomoriya/access/transfer/5/

まとめ

人生で初めての星野リゾート青森屋を満喫しました。楽しすぎたあまり、肝心なご飯の写真などが欠けてしまい、大変反省しております。

翌日は、引き続き星野リゾートの奥入瀬渓流ホテルに宿泊しましたので、こちらもまとめていきます。

\予約はこちら/

\じゃらんで予約する/ 星野リゾート青森屋

\一休で予約する/ 星野リゾート青森屋

\楽天トラベルで予約する/ 星野リゾート青森屋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA